カーネーションの植物図鑑と育て方をわかりやすく解説

ピンクのカーネーション

こちらでは、カーネーションの植物図鑑と育て方を私の経験を元にわかりやすく解説します。
造園業者とフラワーショップ店長が監修した、植物の特徴から詳しい育て方やお手入れ方法、収穫方法、植物の写真や誕生花、花言葉までさまざまな情報をご紹介します。
MIDORI
MIDORI
 
 

この記事の監修者

フラワーショップ店長【ミドリ】プロフィール

カーネーションとは

赤いカーネーション

 

植物名   カーネーション


学 名   Dianthus caryophyllus


和 名   麝香撫子(ジャコウナデシコ)/ 阿蘭陀撫子(オランダナデシコ)/ 阿蘭陀石竹(オランダセキチク)


英 名   carnation


科 名   ナデシコ科


属 名   ナデシコ属


 

グリーンライフイノベーションの画像2

 

カーネーションの特徴

オレンジのカーネーション

 

カーネーションは草丈10cm〜90cm程になるナデシコ科の多年草です。日本では4月〜5月と9月〜10月頃にかけて開花する種があり、母の日の贈り物の定番として人気があります。

カーネーションの花は主に3種類あり、スタンダードカーネーションは花茎の先に1輪を咲かせるタイプで、一番良く見かけるカーネーションです。

スプレーカーネーションは、花茎の先に細かく枝分かれして花を咲かせるタイプで、花の一つ一つは小さめですが、複数輪の花をさかせるためボリュームがあります。

スタンダードやスプレーは主に切り花として利用されますが、もう一つのスポットカーネーションは矮性品種で、鉢花用の小さいサイズです。

花びらの特徴は、縁に細かい切れ込みが入った剣弁咲きや、縁が丸い丸弁咲き、上から見ると星の形に見えるスター咲きなどがあり、色は白、ピンク、赤、黄色、オレンジ、紫、青、緑、複色などさまざまです。

カーネーションの茎は緑色にやや青白色を帯び、葉は対生する披針形で先が尖っています。

 

カーネーションの詳細情報

園芸分類草花・切り花
性質多年草
開花時期4月〜5月/ 9月〜10月
花色白色・赤色・他
栽培難易度
耐寒性やや弱い
耐暑性普通
耐陰性弱い
 
 

カーネーションの詳しい育て方

カーネーションの花

カーネーションの原産は南ヨーロッパ及び西アジアと言われており、近年も盛んに遺伝子組み換えで新種が誕生しています。

ハウス栽培で周年供給されていて、日本では長野県や愛知県で生産が盛んに行われています。毎年5月の第二日曜日が母の日で、この日は世界中でお母さんにカーネーションを贈る風習があります。

 

カーネーションの種まき

種まきの適期は9月〜10月頃です。発芽温度は15℃〜20℃です。育成ポットに用土を入れて、種を3粒まき、薄く覆土して、たっぷり水やりをしたら、涼しい場所で発芽させましょう。

発芽日数は5日〜7日程で、本葉が3枚〜5枚になったら3号ポットに鉢上げしましょう。冬の間は日当たりの良い室内で管理し、翌年の春に植付けをしましょう。

 
 

カーネーションの苗植え

苗の植え付けは、3月〜5月が適期です。日当たりが良く風通しの良い場所を好みますが、真夏の直射日光に当たると株が傷んでしまうので、夏場は半日陰に移動しましょう。また、真冬の寒い時期は、日の当たる室内で管理しましょう。

用土は水はけの良い土を好むので、赤玉土と腐葉土を混ぜたものや市販の花の培養土を使用しましょう。植え付けたらたっぷり水やりをしましょう。

 

カーネーションの水やり・肥料

土が乾いたらたっぷりを水やりをしましょう。注意点は、葉を持ち上げて株元へ注ぐようにしましょう。葉や花に水がかかると株が傷み、蒸れて病気の原因にもなります。

カーネーションは多湿が嫌いなので乾燥気味に管理し、水のやりすぎは根腐れの原因にもなりますので注意しましょう。

肥料は夏の高温期を除いて、定期的に与えましょう。液体肥料を月に3回程度が目安です。

 

カーネーションの害虫や病気

害虫は、春先にアブラムシなどが発生します。害虫に食害されると株が弱ったり、景観が悪くなりますので、こまめにチェックし、見つけたら取り除き、薬剤散布で防除しましょう。

病気は灰色かび病があります。雨が多い時期は蒸れてカビが繁殖します。枯れた葉や花は取り除き、他への感染を防ぎ、殺菌剤を散布して被害を食い止めましょう。

 

カーネーションの剪定

咲き終わった花や茎はすぐに切り取り、他の花に養分を回すように管理しましょう。花期が終わったら茎を切り戻しましょう。蕾などは切らないように注意し、混み合っている茎は株元から切り取りましょう。

 

グリーンライフイノベーションの画像2

 

カーネーションの誕生花・花言葉

白いカーネーション

 

カーネーションは「1月11日(ピンク)」「5月12日(赤)」「5月15日(ピンク)」「6月15日」「11月20日(赤)」の誕生花です。

カーネーションの花言葉は花色によってさまざまです。

カーネーション全体の花言葉は「無垢で深い愛」です。

赤色のカーネーションの花言葉は「母への愛」です。

濃い赤色のカーネーションの花言葉は「欲望」です。

ピンク色のカーネーションの花言葉は「女性の愛」「美しい仕草」です。

白色のカーネーションの花言葉は「純粋な愛」「私の愛は生きています」です。

黄色のカーネーションの花言葉は「軽蔑」です。

オレンジ色のカーネーションの花言葉は「清らかな慕情」です。

青色のカーネーションの花言葉は「永遠の幸福」です。

紫色のカーネーションの花言葉は「誇り」「気品」です。

緑色のカーネーションの花言葉は「癒やし」「純粋な愛情」です。

褐色のカーネーションの花言葉は「愛の拒絶」「私はあなたの奴隷になる」です。

 

お花のある生活

ヒメウズの花と葉
 
みなさま、旬のお花の定期便をご存知でしょうか?
新鮮なお花を毎月決まったお日にちに、ご自宅までお届けしますので、いつもキレイなお花がご自宅で楽しめます。
MIDORI
MIDORI
 

グリーンピースはここがスゴイ!

  • ネットから簡単注文で、お店に買いに行く手間がない!
  • 豊富なプランから、お好きなボリュームとお届け頻度を選ぶだけ!
  • 数百品種の中からフラワーデザイナーが厳選した素敵なお花をお届け!
  • 花市場直送だから、フラワーショップよりもお花が新鮮!
  • 家中をお花と笑顔でいっぱいにする圧倒的なボリューム!
 
お花のある生活!

お花を飾ることで、お部屋に華やかさと潤いをプラス!お花にはリラックス、リフレッシュ、リラクゼーション、ストレス緩和などの効果があります。

 

どんなお花が届くのか、箱を開けるまでのお楽しみ!定番のお花はもちろん、ご自身では普段あまり選ばないお花や、フラワーショップにはあまり入荷しない珍しいお花など、新しいお花との出会いを楽しみましょう。実際に届くお花や、定期便の魅力などをご紹介した下のページもぜひ見てみてください。

 

カーネーションのまとめ

カーネーション畑

カーネーションはいかがでしたか?
カーネーションは「母の日」の象徴として、豊富な花色や品種、形があり、世界中で人気があるお花の一つです。
育てるのは慣れてしまえば、そんなに難しくないので、みなさんも是非カーネーションを育ててみてはいかがでしょう!
MIDORI
MIDORI