造園業者とフラワーショップ店長が監修した、植物の特徴から詳しい育て方やお手入れ方法、収穫方法、植物の写真や誕生花、花言葉までさまざまな情報をご紹介します。
この記事の監修者
バイケイソウとは
植物名 バイケイソウ
学 名 Veratrum oxysepalum var. oxysepalum
和 名 梅蕙草
英 名 False Helleborine
科 名 シュロソウ科
属 名 シュロソウ属
バイケイソウの特徴
バイケイソウは草丈100cm〜150cm程になるシュロソウ科の多年草です。日本では6月〜8月頃に開花します。
バイケイソウの葉は長さ15cm〜30cm程の先端が尖った広楕円形から長楕円形で、下部の葉は基部が鞘状になって茎を抱きます。
バイケイソウの花は、直径1.5cm〜2cm程の緑白色の花を房状に多数付けて、茎の上部で大形の円錐花序となります。花被片は6枚あり、細卵形で先端が尖り、雄しべは6個で、その半分程の長さになり、花柱は3本で、短く、外に曲がります。
バイケイソウの名前
バイケイソウという名前は、花が「ウメ(梅)」に似ていて、葉が「ケイラン」に似ていることから名付けられました。
バイケイソウの近縁種に、「コバイケイソウ(小梅蕙草)」があり、本種とコバイケイソウの雑種で「コシジバイケイソウ(越路梅蕙草)」があります。また、本種よりも高山型の「ミヤマバイケイソウ(深山梅蕙草)」などもあります。
バイケイソウの毒性
バイケイソウの根茎は「白藜蘆根(びゃくりろこん)」と呼ばれ、血圧降下剤として用いられていましたが、催吐作用や強い毒性があるため現在では用いられていません。また、「東雲草(しののめそう)」という名前で殺虫剤としても使われていました。
バイケイソウの根茎にはジェルビン、ベラトリン、プロトベラトミンなどのアルカロイドを含み、全草が有毒で誤食すると激しい嘔吐、下痢を引き起こし、大量に接種すると血圧降下を引き起こし、呼吸減少や呼吸麻痺により死に至る場合があるため絶対に食べないように注意が必要です。
バイケイソウは芽が出た頃の姿が、山菜の「オオバギボウシ(大葉擬宝珠)」や、「ギョウジャニンニク(行者大蒜)」とよく似ているため、誤食して中毒する事例があります。
バイケイソウの詳細情報
園芸分類 | 草花 |
性質 | 多年草 |
開花時期 | 6月〜8月 |
花色 | 緑白色 |
栽培難易度 | |
耐寒性 | 普通 |
耐暑性 | 弱い |
耐陰性 | 普通 |
バイケイソウの詳しい育て方
バイケイソウはカムチャッカ半島が原産で、日本では北海道、本州、四国、九州に分布しています。主に山地から亜高山帯にかけての林内や湿った草地に自生している高山植物です。また、地域によっては絶滅危惧種に指定されています。
バイケイソウの植え付け
植え付けは2月〜3月頃が適期です。半日陰〜日陰でも育ちますが、暑さには弱いため、夏の時期は風通しの良い場所が適しています。用土は山野草の土を使って植え付けたら、たっぷり水やりをしましょう。
バイケイソウの水やり・肥料
バイケイソウは乾燥に弱く、多湿を好むため、春から秋にかけては土が乾燥しないように水やりをしましょう。冬の時期は、そこまで水を必要としないため、土が乾いたら水やりをしましょう。
肥料は、春と秋にたい肥や腐葉土を根本にまいて、軽く土で覆うようにしましょう。
バイケイソウの害虫や病気
害虫はハダニ、アブラムシなどが発生することがあります。春に新芽や蕾についたり、気温が高くて乾燥する時期に発生するため、見つけたら取り除き、薬剤散布で防除しましょう。
バイケイソウは病気の心配は特にありません。
お花のある生活
新鮮なお花を毎月決まったお日にちに、ご自宅までお届けしますので、いつもキレイなお花がご自宅で楽しめます。
グリーンピースはここがスゴイ!
- ネットから簡単注文で、お店に買いに行く手間がない!
- 豊富なプランから、お好きなボリュームとお届け頻度を選ぶだけ!
- 数百品種の中からフラワーデザイナーが厳選した素敵なお花をお届け!
- 花市場直送だから、フラワーショップよりもお花が新鮮!
- 家中をお花と笑顔でいっぱいにする圧倒的なボリューム!
お花を飾ることで、お部屋に華やかさと潤いをプラス!お花にはリラックス、リフレッシュ、リラクゼーション、ストレス緩和などの効果があります。
どんなお花が届くのか、箱を開けるまでのお楽しみ!定番のお花はもちろん、ご自身では普段あまり選ばないお花や、フラワーショップにはあまり入荷しない珍しいお花など、新しいお花との出会いを楽しみましょう。実際に届くお花や、定期便の魅力などをご紹介した下のページもぜひ見てみてください。
バイケイソウのまとめ
バイケイソウは、夏の暑い時期に小さくて白い花をたくさん咲かせます。有毒植物ですが、花を楽しむ高山植物として、品種も多数あります。
育てるのはそんなに難しくないので、みなさんも是非バイケイソウを育ててみてはいかがでしょう!