スイートピーの植物図鑑と育て方をわかりやすく解説

スイートピーの花

こちらでは、スイートピーの植物図鑑と育て方を私の経験を元にわかりやすく解説します。
造園業者とフラワーショップ店長が監修した、植物の特徴から詳しい育て方やお手入れ方法、収穫方法、植物の写真や誕生花、花言葉までさまざまな情報をご紹介します。
MIDORI
MIDORI
 
 

この記事の監修者

フラワーショップ店長【ミドリ】プロフィール

スイートピーとは

スイートピーの群生

 

植物名   スイートピー


学 名   Lathyrus odoratus


和 名   麝香豌豆(ジャコウエンドウ)/ 麝香連理草(ジャコウレンリソウ)


別 名   香豌豆(カオリエンドウ)


英 名   Sweet pea


科 名   マメ科


属 名   レンリソウ属


 

グリーンライフイノベーションの画像2

 

スイートピーの特徴

スイートピーのピンクの花

スイートピーは蔓長が1m〜2m程になる蔓性の一年草です。日本では4月〜6月頃にカラフルなお花を咲かせます。

スイートピーの花は、葉腋から長い花柄を伸ばし、サヤエンドウに似た大型の6花弁で、総状花序に1個〜4個の芳香がある蝶形花を付けます。花色が豊富で、白、クリーム色、淡紅、紅紫、赤、ピンク、青、複色などさまざまです。

スイートピーの葉は互生する羽状複葉です。小葉は長さ6cm程の卵形で、最下部の1対だけ残して、残りは先端とともに巻き髭となります。

スイートピーの果実は、サヤエンドウに似た形をしていて、長さ5cm程の扁平な豆果で毛があります。

 

スイートピーの毒成分

スイートピーはマメ科の植物で、果実もサヤエンドウに似ていますが、有毒植物なので食べられません。

スイートピーの豆と莢には「アミノプロピオニトリル」という毒成分が多く含まれていて、人が食べると痙性麻痺を引き起こすことがありますので注意が必要です。また、動物が食べると骨格異常が生じると言われていますので、ペットなどが食べないように注意しましょう。

 

スイートピーの詳細情報

園芸分類草花・切り花
性質一年草
開花時期4月〜6月
花色白色・紫色・他
栽培難易度
耐寒性普通
耐暑性普通
耐陰性弱い
 
 

スイートピーの詳しい育て方

スイートピーの果実

スイートピーはイタリアのシチリア島原産で、イギリスを始め各地で品種改良や交配が進み、多彩な品種が誕生し、日本でも観賞用として幅広く栽培されています。

 

スイートピーの種まき

種まきの適期は10月〜11月頃で、発芽温度は15℃〜20℃です。スイートピーは種皮が硬い硬実種子(こうじつしゅし)なので、一晩吸水させてから種をまくようにしましょう。

移植時に根を傷めると花が付かないので、直まきがオススメですが、ポットまきでも生育できます。ポットなら2〜3粒の種をまいて5mm程土を覆土して、水やりをして乾燥しないように管理しましょう。

発芽日数は7日〜14日程で、発芽したら日当たりで管理し、本葉が2〜3枚出たら間引いて1本立ちにしましょう。本葉が4〜5枚出てきたら、根を傷つけないように鉢上げしましょう。

 
 

スイートピーの苗植え

苗の植え付けは1月〜3月頃が適期ですが、マメ科の根は痛みやすいため、ポット苗が出回ったら早い時期に植え付けましょう。日当たりのいい場所を好みます。日陰だと蕾が付きづらかったり、花が咲かないこともあります。

用土は市販の草花用の培養土を使用するか、赤玉土に腐葉土と元肥として緩効性化成肥料を混ぜたものを使用し、根を傷つけないように植え付けたらたっぷりと水やりをしましょう。

 

スイートピーの水やり・肥料

土の表面が乾いたら水をたっぷり与えましょう。暖かくなると水の吸い上げる力が増しますので、春以降の生育期は水を切らさないように管理しましょう。

肥料は、生育期に月1回程度、薄めた液肥を与えるとよく育ちます。土が酸性に傾いていると、巻きひげが赤くなることがあるので、その時はリン酸を含む液肥を与えましょう。

 

スイートピーの害虫や病気

害虫はヨトウムシやアブラムシが発生することがあります。暖かくなると発生し、茎、葉、花などについて栄養を吸汁します。害虫に食害されると株が弱ってしまうため、見つけたら取り除き、薬剤散布で防除しましょう。

病気はうどんこ病があります。葉や茎にうどん粉を撒いたような白い粉状の菌が付く病気です。見つけたら殺菌剤などを散布し対処しましょう。

 

スイートピーの誘引

スイートピーはマメ科の植物なので、成長すると巻きひげが伸びます。そのままにしておくと倒れてしまうので、3月頃に茎が伸び始めたら、支柱やネットに蔓を巻き付ける「誘引」を行いましょう。

 

スイートピーの摘心

草丈の低い品種には摘心は必要ありませんが、長く伸びる品種は、草丈が20cm程に伸びてきたら、上から5~6節程を切り取る摘心を行い、わき芽を伸ばすようにしましょう。摘心を行うことで、わき芽が増えてボリューム感を出すことができます。

 
 

スイートピーの花がら摘み

スイートピーは花が終わると種子を作ろうとして、栄養を回し、次の花が咲きづらくなります。たくさん開花させるために花がら摘みを行いましょう。花が色あせてきたら摘み取るタイミングです。種を収穫する場合は、最後の方に咲いた花をそのまま残しておきましょう。

スイートピーは切り花としても楽しめますので、早めに摘み取ってお部屋の中で香りと花姿を楽しむこともできます。

 

グリーンライフイノベーションの画像2

 

スイートピーの誕生花・花言葉

スイートピーの白やピンクの花

スイートピーは「2月15日」「3月15日」「3月20日」「6月9日」の誕生花です。

スイートピーの花言葉は「門出」「別離」「優しい思い出」「蝶のように飛躍する」などがあります。

白のスイートピーの花言葉は「ほのかな喜び」です。

ピンクのスイートピーの花言葉は「繊細」「優美」です。

黄色のスイートピーの花言葉は「分別」「判断力」です。

紫のスイートピーの花言葉は「永遠の喜び」です。

「門出」や「別離」の花言葉は、スイートピーの花姿が飛び立つ蝶のように見えることに由来します。

 

お花のある生活

ヒメウズの花と葉
 
みなさま、旬のお花の定期便をご存知でしょうか?
新鮮なお花を毎月決まったお日にちに、ご自宅までお届けしますので、いつもキレイなお花がご自宅で楽しめます。
MIDORI
MIDORI
 

グリーンピースはここがスゴイ!

  • ネットから簡単注文で、お店に買いに行く手間がない!
  • 豊富なプランから、お好きなボリュームとお届け頻度を選ぶだけ!
  • 数百品種の中からフラワーデザイナーが厳選した素敵なお花をお届け!
  • 花市場直送だから、フラワーショップよりもお花が新鮮!
  • 家中をお花と笑顔でいっぱいにする圧倒的なボリューム!
 
お花のある生活!

お花を飾ることで、お部屋に華やかさと潤いをプラス!お花にはリラックス、リフレッシュ、リラクゼーション、ストレス緩和などの効果があります。

 

どんなお花が届くのか、箱を開けるまでのお楽しみ!定番のお花はもちろん、ご自身では普段あまり選ばないお花や、フラワーショップにはあまり入荷しない珍しいお花など、新しいお花との出会いを楽しみましょう。実際に届くお花や、定期便の魅力などをご紹介した下のページもぜひ見てみてください。

 

スイートピーのまとめ

スイートピーの開花

スイートピーはいかがでしたか?
スイートピーの花はカラフルで、芳香があり、蝶々のように可愛い花姿が人気のお花です。ガーデニングとして楽しみ、切り花やポプリにする楽しみ方もあります。
育てるのはそんなに難しくないので、みなさんも是非スイートピーを育ててみてはいかがでしょう!
MIDORI
MIDORI