green-piece

    セイヨウキヅタの植物図鑑と育て方

    セイヨウキヅタ(アイビー・ヘデラ)の植物図鑑と育て方をわかりやすく解説

        セイヨウキヅタとは       セイヨウキヅタの特徴   セイヨウキヅタは蔓長30m程になるウコギ科の常緑性つる植物です。葉の模様がさまざまあり、日本では園芸用や観賞用として「アイビー」や「ヘデラ」などの名前で広く流通しています。 セイヨウキヅタの花の開花期は10月〜11月頃で、花径が3cm程の黄緑色をしていて、球形の花序に花びらは5枚で、蜜が豊富でたくさんの昆虫が蜜を吸いに集まります。 セイヨウキヅタの葉は互生して、若葉のときは掌状で5裂しますが、成葉になると切れ込みが無いハート形になります。 ...

    コスモスの植物図鑑と育て方

    コスモスの植物図鑑と育て方をわかりやすく解説

        コスモスとは       コスモスの特徴   コスモスは草丈1m〜3m程になるキク科の一年草です。日本では6月〜10月頃に開花し、菊と共に秋を代表する花です。 コスモスの花は6cm〜10cm程で、周囲の舌状花は8枚あり、白や黄色、赤、オレンジ、ピンクなどさまざまで、複色のものもあります。中央の筒状花は黄色で、葯は黄褐色があります。 また、花は一重咲きや八重咲き、舌状花が丸まったものなど多くの園芸品種が栽培されています。 コスモスの葉は対生で、二回羽状複葉で細かく裂けて、小葉はほぼ糸状になり「カモミ ...

    アーモンドの植物図鑑と育て方

    アーモンドの木の植物図鑑と育て方をわかりやすく解説

        アーモンドの木とは       アーモンドの木の特徴   アーモンドの木は樹高8m程になるバラ科の落葉高木です。日本では3月〜4月にかけて、サクラやモモ、アンズによく似た花を咲かせます。 アーモンドの花は、4cm程の5花弁で花弁の端に小さな切込みが入っています。花の色は白色、桜色、桃色、淡い紅色などがあります。   サクラとの見分け方 ・サクラとの見分け方は、アーモンドの木は花柄(かへい)が非常に短く、枝に沿うように花を付けます。   アーモンドの葉は、互生する単葉で、やや光沢があり、楕円状披針形 ...