フリージアの植物図鑑と育て方をわかりやすく解説

白いフリージアの花

こちらでは、フリージアの植物図鑑と育て方を私の経験を元にわかりやすく解説します。
造園業者とフラワーショップ店長が監修した、植物の特徴から詳しい育て方やお手入れ方法、収穫方法、植物の写真や誕生花、花言葉までさまざまな情報をご紹介します。
MIDORI
MIDORI
 
 

この記事の監修者

フラワーショップ店長【ミドリ】プロフィール

フリージアとは

フリージアの群生

 

植物名   フリージア


学 名   Freesia refracta


和 名   フリージア


別 名   下に記載


英 名   Freesia


科 名   アヤメ科


属 名   フリージア属


 

グリーンライフイノベーションの画像2

 

フリージアの特徴

赤いフリージアの花

 

フリージアは草丈が40cm〜100cm程になるアヤメ科の球根植物です。日本では3月〜5月頃に開花します。

フリージアの球根は、円錐形で繊維質の被膜に覆われています。

フリージアの花は漏斗状で、直立する花茎の上部から上向きに付きます。6花弁で、内花被片3個が外花被片より大きく、花筒部は途中から急に膨らみます。雄しべは3個で花筒部に付き、雌しべの花柱は糸状で、先が3分岐して各分枝はさらに二股に分岐します。

花には芳香があり、白や黄色、ピンク、赤、オレンジ、紫色など花色が豊富で、一重咲きや、半八重咲き、八重咲きのものもあります。

フリージアの葉は剣状に先が尖っており、長さ30cm~50cm程で、幅5mm~10mm程あり茎の根元から複数が直立して生えています。

 

フリージアの名前

フリージアは、デンマークの植物学者が、南アフリカで植物採集をしていた際に発見した植物を、親友のドイツ人医師のFreeze(フリーゼ)氏に敬意を表して「フリージア」という名前を付けたと言われています。

また、日本では「ショウブ(菖蒲)」と「スイセン(水仙)」に似ていることから「菖蒲水仙(アヤメスイセン、ショウブスイセン)」や、花の色から「浅黄水仙(アサギスイセン)」、甘い芳香から「香雪蘭(コウセツラン)」、そのほかにも「コアヤメズイセン」などの別名があります。

 
 

フリージアの詳細情報

園芸分類球根・切り花
性質多年草
開花時期3月〜5月
花色白色・黄色・他
栽培難易度
耐寒性やや弱い
耐暑性普通
耐陰性やや弱い
 
 

フリージアの詳しい育て方

ピンクのフリージアの花

フリージアは南アフリカの原産で、原種は10種ほどですが、オランダで品種改良が行われ、現在では150種以上の園芸品種があります。日本では霜が降りない地域であれば露地栽培で越冬できます。また、切り花としても人気があり、お正月のアレンジメントにも用いられます。

 

フリージアの球根植え

フリージアは、連作を嫌います。過去3年以内に、同じアヤメ科の植物が植えてあった場所には植えないようにしましょう。同じ場所に植える際は、土を入れ替えましょう。

球根の植え付けは10月〜11月頃が適期です。日当たりが良く風通しの良い場所が好みです。用土は市販の花の培養土か、赤玉土に腐葉土と緩効性化成肥料を混ぜたもので大丈夫です。

冬の間はあまり生長しませんが、暖かくなると一気に葉を伸ばして花を付けるので心配ありません。5号鉢に7~8球が植え付けの目安です。植え付ける深さは球根の頭が隠れる程度にしましょう。春になり、葉が10cm程に伸びてきたら球根が倒れないように1cm程度の厚みで土寄せをしましょう。

庭植えの場合は、5cm〜10cm程間隔を開けて植え付けましょう。また、フリージアは茎が細く、長いので花茎が伸び始めたら、倒れないように支柱を添えて支えてあげましょう。

 

フリージアの水やり・肥料

球根を植え付けてから、芽が出てくるまでは、土が乾燥したらたっぷりと水やりをしましょう。地上部では変化がなくても、土中では根がしっかりと伸びています。葉が伸びてきたら乾燥気味に管理しましょう。あまり水をやりすぎると、葉が伸びすぎて倒れやすくなってしまいます。

肥料は、開花前の3月頃に液体肥料を1週間に1回程度与えましょう。

 

フリージアの害虫や病気

害虫はアブラムシが発生することがあります。害虫に食害されると株が弱ってしまうので、見つけたら取り除き、薬剤散布で防除しましょう。

病気はモザイク病があります。病気になると葉に黄色い斑が出て、球根や株が腐ってしまいます。モザイク病は薬剤が効かないので、球根から掘り起こし、処分しましょう。また、土も一緒に処分し、入れ替えをしましょう。

 

フリージアの花がら摘み

花が終わったら花茎の根元から切り取りましょう。葉は残りますが、光合成をさせて球根を太らせるために、刈り取らずに残しておきましょう。

 

フリージアの掘り上げ

花後も葉を残しておくと、葉が黄色くなります。そのままでも翌年に開花することもありますが、球根が腐ってしまうため、球根は一度掘り上げて、涼しい場所で保管し、秋頃に植え直した方がしっかりと花を咲かせてくれます。

 

グリーンライフイノベーションの画像2

 

フリージアの誕生花・花言葉

かわいいフリージアの花

フリージアは「1月10日」「1月24日」「2月11日」「3月23日」「8月20日」「12月17日」の誕生花です。

フリージア全般の花言葉は「期待」「純潔」「親愛の情」「あどけなさ」です。

白いフリージアの花言葉は「あどけなさ」です。

黄色いフリージアの花言葉は「無邪気」です。

赤いフリージアの花言葉は「純潔」です。

紫のフリージアの花言葉は「憧れ」です。

フリージアの花言葉の由来は、フリージアが明るく、ほのぼのとした花姿や爽やかな香りといった純真無垢なイメージに由来すると言われています。

 

お花のある生活

ヒメウズの花と葉
 
みなさま、旬のお花の定期便をご存知でしょうか?
新鮮なお花を毎月決まったお日にちに、ご自宅までお届けしますので、いつもキレイなお花がご自宅で楽しめます。
MIDORI
MIDORI
 

グリーンピースはここがスゴイ!

  • ネットから簡単注文で、お店に買いに行く手間がない!
  • 豊富なプランから、お好きなボリュームとお届け頻度を選ぶだけ!
  • 数百品種の中からフラワーデザイナーが厳選した素敵なお花をお届け!
  • 花市場直送だから、フラワーショップよりもお花が新鮮!
  • 家中をお花と笑顔でいっぱいにする圧倒的なボリューム!
 
お花のある生活!

お花を飾ることで、お部屋に華やかさと潤いをプラス!お花にはリラックス、リフレッシュ、リラクゼーション、ストレス緩和などの効果があります。

 

どんなお花が届くのか、箱を開けるまでのお楽しみ!定番のお花はもちろん、ご自身では普段あまり選ばないお花や、フラワーショップにはあまり入荷しない珍しいお花など、新しいお花との出会いを楽しみましょう。実際に届くお花や、定期便の魅力などをご紹介した下のページもぜひ見てみてください。

 

フリージアのまとめ

複色のフリージアの花

フリージアはいかがでしたか?
フリージアの綺麗なお花は色が豊富で、甘い芳香があり、花壇を彩るのはもちろん、切り花としても人気があります。
育てるのはそんなに難しくないので、みなさんも是非フリージアを育ててみてはいかがでしょう!
MIDORI
MIDORI