造園業者とフラワーショップ店長が監修した、植物の特徴から詳しい育て方やお手入れ方法、収穫方法、植物の写真や誕生花、花言葉までさまざまな情報をご紹介します。
この記事の監修者
ヨウシュヤマゴボウとは
植物名 ヨウシュヤマゴボウ
学 名 Phytolacca americana
和 名 洋種山牛蒡
別 名 アメリカヤマゴボウ
英 名 Pokeweed/ Inkberry
科 名 ヤマゴボウ科
属 名 ヤマゴボウ属
ヨウシュヤマゴボウの特徴
ヨウシュヤマゴボウは草丈1m〜2m程になるヤマゴボウ科の多年草です。公園などでも見かけることから雑草として扱われますが、ドライフラワーの材料などにも用いられます。
ヨウシュヤマゴボウの茎は、赤紫色で上部はよく枝分かれします。地下にはゴボウのような根が太く長く伸びます。
ヨウシュヤマゴボウの花は、日本では6月〜9月頃に開花します。枝先に長さ10cm〜20cm程の総状花序を出し、紅色を帯びた小さい白い花を付けます。
ヨウシュヤマゴボウの葉は互生する単葉で、長さ10cm〜40cm程の、柔らかいやや肉質な卵状楕円形になります。この葉は秋になると赤く紅葉します。
ヨウシュヤマゴボウの果実は、径8mm程の扁球形の液果で、光沢があり、秋頃に黒く熟します。熟した果実は柔らかく、潰すと赤紫色の果汁が出ます。この果汁は強い染料で、皮膚や衣服に付着するとなかなか落ちないので注意してください。
ヨウシュヤマゴボウの毒性
ヨウシュヤマゴボウは有毒植物で、果実も含めて全草が有毒です。毒成分はアルカロイド、サポニン、アグリコンなどが含まれ、根には硝酸カリウムが多く含まれています。
ヨウシュヤマゴボウの根や種子には、植物性タンパク質が含まれていて、これらも毒性ではありますが、同時に薬としても利用するための研究も行われています。
誤食すると、強い嘔吐や下痢を引き起こし、摂取量が多い場合は、中枢神経麻痺から痙攣や意識障害が生じることもあります。最悪の場合には呼吸障害や心臓麻痺を引き起こすこともあるので、絶対に食べないようにご注意ください。
また、漬物として加工して販売されている「山ごぼう」という商品は、キク科の植物「モリアザミ(森薊)」や、野菜の「ゴボウ(牛蒡)」の根ですので、全くの別種です。
ヨウシュヤマゴボウの詳細情報
園芸分類 | 草花 |
性質 | 多年草 |
開花時期 | 6月〜9月 |
花色 | 白色 |
栽培難易度 | |
耐寒性 | 強い |
耐暑性 | 強い |
耐陰性 | 強い |
ヨウシュヤマゴボウの詳しい育て方
ヨウシュヤマゴボウは北アメリカの原産で、日本には明治時代初期に渡来し、各地で繁殖、野生化している帰化植物で、都会でも公園や道端などで見かけることができます。
ヨウシュヤマゴボウの苗植え
苗植えの適期は3月〜4月頃です。日当たりが良く風通しの良い場所が好みです。用土は選ばないので、市販の花と野菜の培養土などで問題なく育ちます。植え付けたらたっぷりと水やりをしましょう。
ヨウシュヤマゴボウの水やり・肥料
地植えの場合は、降雨で問題ありません。鉢植えの場合は、土が乾いたら水やりをしましょう。
肥料は基本的に必要ありませんが、生育が悪いときは緩効性化成肥料を与えましょう。
ヨウシュヤマゴボウの害虫や病気
ヨウシュヤマゴボウは、害虫や病気の心配は特にありません。
ヨウシュヤマゴボウの除草
ヨウシュヤマゴボウは、野生化していろいろな場所に生えているので、雑草として扱われます。地植えで育てると大きくなるため、除草する場合は根元から切り取りましょう。
また、ヨウシュヤマゴボウは地面の中に太くて長い根を張っていますので、地上部分を切り取る際に、根を一緒に引き抜くか、地面を掘り返して、根もできるだけ取り除きましょう。どうしても駆除が難しい場合は、除草剤を散布して根を枯らしましょう。
ヨウシュヤマゴボウの誕生花・花言葉
ヨウシュヤマゴボウは「9月16日」の誕生花です。
ヨウシュヤマゴボウの花言葉は「野生」「元気」「内縁の妻」です。
お花のある生活
新鮮なお花を毎月決まったお日にちに、ご自宅までお届けしますので、いつもキレイなお花がご自宅で楽しめます。
グリーンピースはここがスゴイ!
- ネットから簡単注文で、お店に買いに行く手間がない!
- 豊富なプランから、お好きなボリュームとお届け頻度を選ぶだけ!
- 数百品種の中からフラワーデザイナーが厳選した素敵なお花をお届け!
- 花市場直送だから、フラワーショップよりもお花が新鮮!
- 家中をお花と笑顔でいっぱいにする圧倒的なボリューム!
お花を飾ることで、お部屋に華やかさと潤いをプラス!お花にはリラックス、リフレッシュ、リラクゼーション、ストレス緩和などの効果があります。
どんなお花が届くのか、箱を開けるまでのお楽しみ!定番のお花はもちろん、ご自身では普段あまり選ばないお花や、フラワーショップにはあまり入荷しない珍しいお花など、新しいお花との出会いを楽しみましょう。実際に届くお花や、定期便の魅力などをご紹介した下のページもぜひ見てみてください。
ヨウシュヤマゴボウのまとめ
ヨウシュヤマゴボウはブドウのような果実を付けます。この切り枝を花瓶などに活けたり、ドライフラワーとしても楽しめますが、この果実は有毒ですので、食べないように注意してください。
育てるのは簡単ですが、庭植えですと大きくなるので、鉢などで管理して皆様もヨウシュヤマゴボウを育ててみてはいかがでしょう!